Xbox LIVEアップデート プレビュー
2009.07.30 |Category …箱日記
メールが来るよりも早く、箱のアップデートされちゃったよ!
どうやら公式ブログによると
「配信開始の案内メールなしにアップデートが配信されるケースがございます。」
ということらしい・・・。
募集期間が延長されたようなので、もしかしたら応募少なかった?
さて、せっかくなんでいくつか画面をキャプチャーしました。
画質がアレなのはお察しください・・・。
事前に連絡があれば、比較用の画面もキャプチャーしたんだけどなぁ。
どうやら公式ブログによると
「配信開始の案内メールなしにアップデートが配信されるケースがございます。」
ということらしい・・・。
募集期間が延長されたようなので、もしかしたら応募少なかった?
さて、せっかくなんでいくつか画面をキャプチャーしました。
画質がアレなのはお察しください・・・。
事前に連絡があれば、比較用の画面もキャプチャーしたんだけどなぁ。
▽つづきはこちら
クラシックのゲームが並んでますが、これから先はXbox360のフルプライスも並ぶんでしょう。
早速「萌えゲー」がリリースされてますね。
海外でリリースされてたソフトもダウンロードできるようになってます。
「アワード」というものが追加されてますが、ゲームによって実績と共にアイテムが手に入るんでしょうね。
もうすでにゲイツで購入できるアイテムもありました。
(いまのとこアップデートプレビューに参加してる人だけ表示されるみたい。)
100単語登録できるようです。
アバターのアワードなんかは面白そう。
実績とは別に手に入る物があるっていうのは嬉しいですね。
本格的に実装される日が楽しみです。
PR
●Thanks Comments
無題
なんというわたくしwww
プレビューのゴールド経過年数、私の方は7月31日現在で
1年と7ヶ月ほどはつぎこんでるのですが、1という数字だけなので
これは年単位での表示なんでしょうかね( ´ω`)
辞書登録は箱○さんからメール送る方は便利そうですね(・∀・)
自分はPCからメールを送る場合が多いので活用するかどうかは
わかりませんが、顔文字あたりを登録しておくと短文ですむ場合は
PCも使わなくてすみますし、便利になりそうです(´∀`)
>えれ子さん
勝手ながら、ちょうど良いサンプルだったんで使わせてもらいました。
って、せっかくモザイクかけてたのに自白しなくてもw
経過年数は年単位表示っぽいですね。
ゴールド○年生って感じでしょうか。
間にシルバーを挟むと、留年とみなされます、とかw
辞書登録、例えば忙しいときにメッセージが来て、ゆっくり返信できないときなんかにそれ専用の文書を登録してれば、少ない入力で返信できたりするかなぁ、なんて使い方を考えてます。
FPSマルチやってるときに返信って自殺行為なんで、すこしでもリスクを下げられたらなぁと。
ボイスでやれよ!って話かもしれませんが。
あ、そういやボイスメールの入力補助試してないなぁ。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: