キャンペーン!
2008.04.15 |Category …ニュース
なんとタイミングが悪い・・・。
つい2~3週間前にメンバーシップ更新したばかりなのに!
マイクロソフトが「FEEL the LIVE キャンペーン」という、販促キャンペーンを開始しました。
"4 月 14 日~ 6 月 30 日までのキャンペーン期間中、Xbox LIVE ゴールドメンバーシップ (3 ヶ月、12 ヶ月) に登録し、Xbox LIVEにサインアップした方に、お試しでもれなく100マイクロソフト ポイントをご提供。"
との事。
さらに抽選で毎月10名に、最大35,000MSPが当たるそうです。
100MSPだとアイコンかテーマしか買えませんが、35,000MSP当選したら、しばらくは遊べそうです。
LIVEアーケードのソフトを大量に購入したり、いろいろDLCを購入したり、娘の衣装を充実させたり・・・。
まぁいわゆる皮算用ですが。
Mr.DRILLER Online配信
2008.04.03 |Category …ニュース
バンダイナムコのお馴染みゲーム、「Mr.DRILLER Online」がXBOX LIVEで配信されました。
今までいろんなハードで発売されてたゲームなので、プレイしたことがある人も多いと思います。
なのでゲーム内容は割愛。
価格は800MSP。
今回はオンライン対応ということで、XBOX LIVEを使ったオンライン対戦が出来ます。
"Xbox LIVE でのオンライン対戦は、最大 4 人で個別にスコアを競う "ソロ対戦"、2 人でタッグを組んで協力しながら他チームと対戦する "タッグ対戦" の、2 つのゲームモードが楽しめます。"
(Xbox.com紹介ページから引用)
タッグ対戦というのは今まで無かったモードだったかと。
なかなか面白そうだったし、実績も理不尽なモノが無かったので購入しました。
丁度、同僚Mもプレイしてたので一緒に。
早速対戦で燃えるぜ!と張り切ってたのですが・・・。
XBOX360で脳トレ!
2008.03.14 |Category …ニュース
SEGAの「タッチでウノー」や「脳を鍛える大人のDSトレーニング」みたいに、脳トレ系のゲームが結構好きなんです。
あとIQテストみたいなヤツとか。
DSの「脳を鍛える~」は、買った当初は毎日やってたなぁ。
先日、ついにXBOXにも脳トレの波が来たのか、LIVEアーケードで「Brain Challenge」という脳トレゲーが配信開始されました。
LIVEアーケードの紹介分曰く
「脳の能力 "脳力" を高められるゲームです。簡単なミニゲームにチャレンジすれば、脳力をどれほど活用しているのかを判定することができます。」
ということらしいです。
発売元のゲームロフトというと、モバイルゲームでは有名なメーカーのようで、この「Brain Challenge」もiPod用のゲームとして配信されてたものを移植した物みたいです。
もちろんiPod版よりもパワーアップしてます。
この手のゲームが好きな自分は、お試し版を1度プレイして即購入を決意。
800MSポイントを払いましたよ。
XBOX360がWiiより安価に!?
2008.03.13 |Category …ニュース
今勤めてる会社では、毎年「花見会」という名目で飲み会をやってて、その目玉としてビンゴ大会をやってます。
景品代は会社持ち。
決して大金といえるような金額ではないけど、まぁソコソコの商品が買えるわけです。
ちなみに去年の1等はPSP本体でした。
さて、以前XBOX360がWiiより安くなるかも?というニュースを取り上げましたけど、どうやら正式に決定したみたいです。
といっても日本国内の話じゃなくて、欧州での話し。
ついに発売時期決定!「Gears of War 2」「NINJA GAIDEN 2」
2008.02.21 |Category …ニュース
「Gears of War 2」と「NINJA GAIDEN 2」の発売時期が決定しました。
以前から発売するっていう話はありましたが、具体的な時期が未定だったんで、ついに来た!って感じですね。
2作とも前作が素晴らしい良作だったので、期待は膨らむ一報です。
「Gears of War 2」はアメリカで11月に発売されます。
日本国内ではまだ未定ですが、発売されるのは間違いないでしょう。
前作「Gears of War」は日本語吹き替えにも関わらず、その吹き替えのクオリティが高くて「洋画は字幕じゃないと見る気がしない」という俺でも十分に満足できるものでした。
今回も吹き替えには期待してます。
もちろん言うまでも無く、ゲーム本編も最高に面白いです。
前作は続編を期待させるような終わり方だったので、あれからどうなっていくのか、気になるところです。