俺とFPSと箱と
2009.08.25 |Category …つぶやき
フレのブログを見てて、ちょっと思いついたから書いてみる。
たまには思い出に浸ってみるのもいいじゃないすか。
もしかしたら違うのかもしれないけど、はっきりと記憶に残っているFPSとの最初の出会いは中学生の頃、PCエンジンの「フェイスボール」というソフト。
スマイリーフェイスの様なキャラクターを操作して、最大4人まで対戦できた。
ルールは、いわゆるデスマッチと、マップ上にいくつか配置されてるアイテムを自陣へ持ち帰る事でポイントになる物の二つ。
運良く3D酔いをしない体質だったようで、当時は結構ハマって遊んでました。
それからしばらく経ち、成人して初めての一人暮らしを始めた20歳の頃。
仕事帰りになんとなく立ち寄ったベスト電器で、なんとなく手に取ったゲーム。
それが「Unreal Tournament」でした。
たまには思い出に浸ってみるのもいいじゃないすか。
もしかしたら違うのかもしれないけど、はっきりと記憶に残っているFPSとの最初の出会いは中学生の頃、PCエンジンの「フェイスボール」というソフト。
スマイリーフェイスの様なキャラクターを操作して、最大4人まで対戦できた。
ルールは、いわゆるデスマッチと、マップ上にいくつか配置されてるアイテムを自陣へ持ち帰る事でポイントになる物の二つ。
運良く3D酔いをしない体質だったようで、当時は結構ハマって遊んでました。
それからしばらく経ち、成人して初めての一人暮らしを始めた20歳の頃。
仕事帰りになんとなく立ち寄ったベスト電器で、なんとなく手に取ったゲーム。
それが「Unreal Tournament」でした。
▽つづきはこちら
ゲーム好きとしてはFPSっていうジャンルも嗜むべきだよな、なんて思っての購入。
しかし当時所持していたPCはスペック的にかなり低く、テクスチャ等の表示は全て最低設定。
半透明表示なんて出来なかったから、シールドベルト(バリアみたいな物)を取ったら黄色い着ぐるみを着たような状態になってたなぁ。
それでもマウスを使ってプレイするという方法がものすごく面白くて、ネットで対戦できる事が刺激的で、かなりのめり込んでました。
(PINGは「ピング」じゃなくて「ピン」だという事を知ったのもこの頃。)
その後グラボを入れ替え、それまでとは全く違うキレイな世界に触れ(シールドベルトもバッチリ半透明!)ますますのめり込む。
UTのクランにも参加し、クラン戦の楽しさを知ったのもこの頃。
そのせいか、今でも協力プレイは大好物ですよ。
ノリと勢いで、クランメンバーと共に秋葉原で開催されたWCG2001の予選大会にもわざわざ福岡から出向いて参加したりも。(もちろん予選落ち)
そんなに燃え上がってたUTも時が経つにつれ熱が冷めていき、ネトゲ(ラグナロクオンライン)にハマってしまった事もあり、次第にフェードアウト。
それからしばらくはROばかりやって、家庭用ゲームはほとんどやってませんでした。
あとはゲーセンの音ゲーにもかなり注ぎ込んだり。
幸か不幸か、飽きっぽい性格なおかげで廃人と呼ばれるほどまではハマらず、ROもだんだんとフェードアウト。
PCゲームをメインに、FPSやMMOなどのいろんなゲームを摘み食いしてました。
ハンゲームでチャットなんかしてる事も多かったなぁ。
そんなあるとき、ネットで見かけた動画ですごく面白そうなゲームをやってた。
それが「デッドライジング」。
もう心を鷲掴み。
臨時収入(スロット的なモノ)があったので、勢いで購入。
無駄に重い袋を持って電車で帰った事、開封したときに目に飛び込んだ鈍器とみまごう大きさのアダプターに驚いた事、今でも覚えてますよ。
それからはもうXBOX360にどっぷり、そして今に至るわけです。
ちなみに最初にプレイしたシューター系は、TPSのGoW。
FPSではベガスが最初でした。
それまでコントローラーでFPSはキツイだろ、なんて思ってたけど、同じ土俵で戦う上では何の問題もないですね。
(コントローラーとマウスで競ったら、マウスのほうが有利だとは思うけど。)
そんなわけで、振り返ってみると十数年以上のFPS暦があるようですが、下手なのは昔から変わりません。
たまに自分の下手さ加減に辟易することもあるけれど、それでもFPSが大好きです。
タブンこれからもずっと、歳をとってもプレイし続けていくんだろうなぁ。
しかし当時所持していたPCはスペック的にかなり低く、テクスチャ等の表示は全て最低設定。
半透明表示なんて出来なかったから、シールドベルト(バリアみたいな物)を取ったら黄色い着ぐるみを着たような状態になってたなぁ。
それでもマウスを使ってプレイするという方法がものすごく面白くて、ネットで対戦できる事が刺激的で、かなりのめり込んでました。
(PINGは「ピング」じゃなくて「ピン」だという事を知ったのもこの頃。)
その後グラボを入れ替え、それまでとは全く違うキレイな世界に触れ(シールドベルトもバッチリ半透明!)ますますのめり込む。
UTのクランにも参加し、クラン戦の楽しさを知ったのもこの頃。
そのせいか、今でも協力プレイは大好物ですよ。
ノリと勢いで、クランメンバーと共に秋葉原で開催されたWCG2001の予選大会にもわざわざ福岡から出向いて参加したりも。(もちろん予選落ち)
そんなに燃え上がってたUTも時が経つにつれ熱が冷めていき、ネトゲ(ラグナロクオンライン)にハマってしまった事もあり、次第にフェードアウト。
それからしばらくはROばかりやって、家庭用ゲームはほとんどやってませんでした。
あとはゲーセンの音ゲーにもかなり注ぎ込んだり。
幸か不幸か、飽きっぽい性格なおかげで廃人と呼ばれるほどまではハマらず、ROもだんだんとフェードアウト。
PCゲームをメインに、FPSやMMOなどのいろんなゲームを摘み食いしてました。
ハンゲームでチャットなんかしてる事も多かったなぁ。
そんなあるとき、ネットで見かけた動画ですごく面白そうなゲームをやってた。
それが「デッドライジング」。
もう心を鷲掴み。
臨時収入(スロット的なモノ)があったので、勢いで購入。
無駄に重い袋を持って電車で帰った事、開封したときに目に飛び込んだ鈍器とみまごう大きさのアダプターに驚いた事、今でも覚えてますよ。
それからはもうXBOX360にどっぷり、そして今に至るわけです。
ちなみに最初にプレイしたシューター系は、TPSのGoW。
FPSではベガスが最初でした。
それまでコントローラーでFPSはキツイだろ、なんて思ってたけど、同じ土俵で戦う上では何の問題もないですね。
(コントローラーとマウスで競ったら、マウスのほうが有利だとは思うけど。)
そんなわけで、振り返ってみると十数年以上のFPS暦があるようですが、下手なのは昔から変わりません。
たまに自分の下手さ加減に辟易することもあるけれど、それでもFPSが大好きです。
タブンこれからもずっと、歳をとってもプレイし続けていくんだろうなぁ。
PR
●Thanks Comments
無題
鈍器アダプターは私も最初に箱○さんを購入した時は
びっくりしましたwあまりの大きさに箱○さん購入を勧めてきてた
友人に「アダプターでけぇwww」ってメールを送ったほど・・・。
PCでのFPS系統で、マウスとコントローラーを比べると
マウスの方が照準を合わせる速度とかがコントローラー操作より
有利に働くなーとは思います( ´ω`)
ただ移動関係になると、私はキーボードで移動とかがあまり馴れなくて
(遊んでたFPSの移動方法がキーボード入力型だったので)
この辺は直感的に入力した通りに自分が移動するコントローラーでの
操作が好きですね(・∀・)意外とコントローラーでFPSもいけるもんだなーと
今では思ってますw
>えれ子さん
キーボード移動は慣れるまでが大変だよね。
慣れてしまうと、ボタンが多い分セッティング次第でコントローラーよりも柔軟な操作が出来たりするんだけど。
結局は慣れ次第でどうにでもなる問題ではあるけど、マウスとコントローラーが同じ土俵で戦うゲームだけはいただけないなぁと思うのでした。
シャドウランとかクロスプラットフォームなんだけど、そのあたりどうなんだろうなぁ。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: